日中韓の大学間連携による
インフラストラクチャーを支える人材育成事業
長崎大学は1949年に、長崎医科大学および附属薬学専門部、長崎経済専門学校、長崎師範学校、長崎青年師範学校を包括して設置された国立大学です。現在では全9学部のうち6学部(教育学部、水産学部、工学部、薬学部、環境科学部、多文化社会学部)が文教キャンパスに。医学部、歯学部、長崎大学病院が坂本キャンパス、経済学部は片淵キャンパスという3ヶ所に各学部が設置されています。総生徒数約1万人、留学生は約500人。アジア系の留学生がほとんどを占めています。
本部がある文教地区へは、長崎中心部から北へ約4キロ。電車やバスで約30分と便利。周囲にはスーパーほか生活に必要な施設が充実しています。